Syuntaroの『食の荒野を彷徨う』

インスタ映えするようなお洒落な料理は作れません。 ただひたすら、おっさんが日々のご飯の手伝いをした記録。 誰でも作れるような簡単な料理ばかりとなってますよ~。

カテゴリ:メイン食材 > 魚介類

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
いつもの塩サバを南仏の味わいに『塩サバのグリル~地中海風~』(≧ڡ≦*)です。
塩サバのグリル~地中海風~


Syuntaroの好物の塩サバ、普段はトースターでそのまま焼くだけなのですが、
今回は、ちょっとスパイスで一工夫してみました。

GABANのコリアンダーと薄力粉を塩サバ全体にまぶしてから焼き上げてみました。
焼きあがった塩サバに、ハウス食品さんのレモンペーストを添えて出来上がりです。

コリアンダーの風味とレモンの清涼感が、サバにマッチして、普段と違った味わいが楽しめます。

焼き上げたと、偉そうに書いていますが、調理法は、いつものようにトースター任せとなっているので、とっても簡単です。
しかも、魚焼きグリルよりも、後片付けが簡単です。

世界のスパイスごはんレシピ
世界のスパイスごはんレシピ  スパイスレシピ検索
 
ハウス食品さんとレシピブログさんのコラボ企画
食卓で旅気分を楽しもう!暑さに負けない、世界のスパイスごはん<さっぱり・さわやか編>に参加しています。

▽材料▽ 2人前
塩サバ 半身
GABANコリアンダー 適量
薄力粉 適量
オリーブオイル 大さじ1
ハウスレモンペースト 適量

▽作り方▽
1.塩サバにGABANコリアンダーと薄力粉を全体にうすくまぶします。10分ほどおいたあと、オリーブオイルを全体に塗り広げます。
※薄力粉は小麦粉ふりふりを使用すると全体にまぶしやすいです。
DSC_4102

2.耐熱性のある油切りバットにのせて、トースター中火力で10分ほど焼きます。
※丁度いいサイズのバットがなければ、クシャクシャにしたアルミホイルを使用してもよいと思います。
DSC_4104

3.お皿に盛りつけて、ハウスレモンペーストを添えて出来上がりです。
塩サバのグリル~地中海風~
※写真は、一人前となっています。

爽やかなコリアンダーとレモンの香りが、地中海を目の当たりしているかのようです。
スパイスアンバサダーの企画でレモンペーストをいただいていたので、レモンの代わりに使用しましたが、生のコリアンダーとカットレモンを添えたら、さらにおしゃれに仕上がります。


スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

食とスパイスの楽しみを伝えるスパイスアンバサダー2021をさせていただいています。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
刺身用の三枚おろしで手間いらず『鯵のシソ巻き天』(≧ڡ≦*)です。
IMG_1944

鯵の天ぷらなど、魚の天ぷらを作ろうと思ったら、
三枚におろして、皮を剥いでと、少々手間がかかります。

そんなときは、刺身用の三枚おろしを買ってくると便利です。
おまけに、夕方から割引シールが貼られているので、節約にもなります。

もちろん、スーパーの鮮魚コーナーで捌いてもらうのもいいですよね。

生食なら、その日にいただいた方がいいですが、
天ぷらでしたので、割引後に購入。
そして次の日に、天ぷらでいただきました。

さっぱりとした鯵に、紫蘇の風味がぴったりです。
シソ巻きにすると、青魚特有の臭みも和らいで、美味しくいただけます。

▽材料▽ 2~3人前
鯵刺身用 1匹分
青じそ 7~8枚
天ぷら粉 50g
水 適量
薄力粉(打ち粉用) 適量
※天ぷら粉は市販の粉を使用しています、水は裏面に書いてある天ぷら粉100g使用時の半量使って下さい。

▽作り方▽
1.青じそを半分に、鯵の小骨を取り食べやすい大きさに切ります。
DSC_3811

2.切った鯵に、青じそを巻いて、薄力粉を薄くまぶします。
DSC_3814

3.水で溶いた天ぷら粉に、2をくぐらせて、170℃の油で揚げたら出来上がりです。
IMG_1944

麺つゆを薄めた天つゆ、レモン汁をさっとかけて塩でいただいたりと美味しく頂きました。
刺身用だと、簡単に作れるところがいいですよ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




 
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
カルシウムも摂れる『骨までいただく鰯のつみれ汁』(≧ڡ≦*)です。
鰯のつみれ汁

いわしが安かったので、今回は味噌仕立てのつみれ汁を作ってみました。
お汁にも、いわしの出汁が効いていて、いわし好きにはたまりません。

いわしの骨ごと叩いてつみれにしているので、EPAやDHAばかりでなく、
カルシウムまで摂れるんです。

いわしの香りがたまらないお味噌汁ですよ~(≧ڡ≦*)

▽材料▽ 4人前
鰯(15㎝ほど) 4尾
A.味噌 小さじ1
A.生姜チューブ 小さじ1
A.薄力粉 大さじ2
豆腐 1/2丁
玉ねぎ 1/2個
乾燥わかめ ティースプーン4杯
水 800ml
味噌 大さじ3
和風だし顆粒 小さじ2

下準備
・玉ねぎを薄くスライス、豆腐をさいの目に切っておきます。
・鰯の頭を落とし、腹を裂いて内臓を取り除いて、塩水でよく洗います。

▽作り方▽
1.鰯を5㎜幅に切り、骨が細かくなるように包丁でたたいていきます。

2.たたいた鰯に、味噌、生姜チューブ、薄力粉を加えて、混ぜ合わせながら粘りが出るまで包丁でたたいていきます。
鰯のつみれ汁 (1)

3.鍋でお湯を沸かし、沸騰したら弱火にして、鰯をスプーンで丸めながら静かに落とし入れます。
※アクをこまめに取っていきます。
鰯のつみれ汁 (2)

4.玉ねぎ、豆腐を加え、火が通ったら、火を止めて、味噌を溶き、和風だし顆粒、乾燥わかめを加えたら出来上がりです。
鰯のつみれ汁 (3)

包丁でひたすら叩いて、骨を切り潰していくのですが、
どうしても、骨の食感は残りますので、苦手な方は、中骨を取り除いて下さいませ。
鰯のつみれ汁

少々手間かも知れませんが、すり鉢でよくすりつぶした方が、より滑らかになるかと思います。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
梅干しでさっぱりとフライパンで簡単な『鰯の梅煮』(≧ڡ≦*)です。
鰯の煮付け (1)

梅干しの酸味が、鰯をさっぱりとさせてくれてます。

煮付けは大変そうってイメージがありますが、フライパン一つで作れるので、
思ってるよりは、簡単に作れると思います。

下処理済の鰯を買ってきたら、フライパンに調味料と一緒に煮込むだけで作れますよ~(*´∇`*)

▽作り方▽ 2~3人前
鰯 5~6匹
梅干し 4個
醤油 大さじ3
みりん 大さじ3
酒 大さじ3
砂糖 大さじ1
水 200ml

▽作り方▽
1.鰯の頭を落とし内臓を取り出して、塩水で洗います。

2.フライパンに鰯を並べ、梅干し、醤油、みりん、酒、砂糖、水を加えて、強火にかけます。
DSC_3050

3.沸騰したら、アルミホイルで落とし蓋にし、20分ほど煮たら出来上がりです。
DSC_3058

冷蔵で3~4日は持ちますので、作り置きにも最適です。
鰯の煮付け (1)

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも応援ありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
屋久島名物「トビウオの唐揚げ」を作ってみました~(≧ڡ≦*)
トビウオのから揚げ (1)

こないだ、近所のスーパーに行ったら、なんとトビウオが一匹10円だったのです╭( ・ㅂ・)و ̑̑
刺身にしても美味しいのですが、今回のはもちろん特売の加熱用。
トビウオのから揚げ (2)
※この長いヒレが特徴でして空も飛べるんです。もちろん鳥のようにずっと飛べるわけではないのですが、飛行距離300mくらいにもなるみたいですよ。

さっそくトビウオ料理を調べてみると『トビウオの姿揚げ』なるものにたどり着いたしだいです。

綺麗に揚がったひれが、まるで空を飛んでいるかのようでした。

これがまた実に美味しそうだったので、作ってみることにしたのです。

ところがまぁ、わたしの写真を見ると、まぁ無残にぶつ切りにされてます。
そう・・・、うちの天ぷら鍋に入らなかった(;^ω^)

▽材料▽ 2人前
トビウオ 2匹
塩・こしょう 少々
片栗粉 大さじ3
揚げ油 適量

▽作り方▽
1.トビウオの鱗を取り、腹をさいて内蔵を取り出します。流水で血合いを取り除いたら、キッチンペーパーで余分な水気を拭き取ります。
トビウオのから揚げ (3)

2.塩・こしょうを振り、10分程度おいたら、片栗粉を付けていきます。てんぷら鍋に入らない場合は、切ってから片栗粉を付けてください。
トビウオのから揚げ (4)

3.揚げ油を160℃に温めて揚げていきます。泡が小さくなり火が通ったら、一旦取り出します。

4.油温を180℃に上げて、焦げないように注意しながら、二度揚げをしたら出来上がりです。
トビウオのから揚げ (1)

千切りキャベツを添えてポッカレモンをかけていただきました。
レモンがあれば、なおいいですよね。

身は淡泊な味わいで、あっさりとしています。
サイズにもよりますが、しっかりと揚げると、頭の骨ごといただけますよ~d(*ゝωб*)

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ