Syuntaroの『食の荒野を彷徨う』

インスタ映えするようなお洒落な料理は作れません。 ただひたすら、おっさんが日々のご飯の手伝いをした記録。 誰でも作れるような簡単な料理ばかりとなってますよ~。

カテゴリ:料理ジャンル > 中華

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
痺れる辛さの『四川風チキンステーキ』(≧ڡ≦*)です。
IMG_2055

花椒を下味に使用して鶏もも肉を焼き上げた「チキンステーキ」に、
豆板醤と黒酢の辛味と酸味の効いた四川風なステーキソースをかけてみました。

辛味と酸味の効いたソースに、
花椒の痺れる感じが、やみつきになりますよ~。

▽材料▽ 2~3人前
鶏もも肉 1枚
長ねぎ 10㎝
GABAN
花椒<パウダー> 小さじ1/3
塩 小さじ1/2
片栗粉 適宜
ごま油 大さじ1
~ソースの材料~
A.豆板醤 小さじ2
A.オイスターソース 小さじ1
A.生姜すりおろし 小さじ1/2
A.にんにくすりおろし 小さじ1/2
A.砂糖 大さじ1/2
A.酒 大さじ2
A.黒酢 大さじ1
※生姜とにんにくはチューブを使っています。黒酢がなければ普通のお酢でもかまいません。

▽作り方▽
1.鶏もも肉のすじを切りながら、なるべく厚さが均一になるように広げていきます。
DSC_3336

2.
鶏もも肉に花椒と塩を両面にふり、片栗粉を全体にまぶしておきます。
DSC_3339

3.黒酢以外のソースの材料を混ぜ合わせておきます。
長ネギをみじん切りにしておきます。

4.フライパンに、ごま油をひき中火にかけて、2の鶏もも肉を皮目からじっくりと焼いていき、裏返して両面焼き上げます。
DSC_3349

5.鶏もも肉を取り出し、フライパンの余分な油を拭き取って3のソースを軽く煮詰め、黒酢を加えて軽く火を通します。

6.鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、5のソースをかけ、みじん切りにした長ネギを盛り付けて出来上がりです。
IMG_2055

いつもとは違ったパンチが効いたチキンステーキが出来ました~。
片栗粉を使わずに、パリッと仕上げてもいいかもしれません。

世界のパーティーレシピ
世界のパーティーレシピ  スパイスレシピ検索


スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

食とスパイスの楽しみを伝えるスパイスアンバサダー2021をさせていただいています。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
ツナ缶の旨味と創味シャンタンDXが決めて『レタス炒飯』(≧ڡ≦*)です。
IMG_1938

ご飯の他に用意するのは、卵にレタスとツナ缶
そして、『創味シャンタンDX』

炒飯に中華スープ、八宝菜などなど、
手軽に中華風の料理を作るときに便利なので常備している調味料の一つなのです。
休日のお昼は、炒飯ってときに、とっても便利ですよ。

卵とツナ缶のストック食材に、あとは、冷蔵庫にある食材を見ると、
今回は、ちょうどレタスの余りがありました。

そんな感じで、この日のお昼ご飯は、レタス炒飯で決まりです。

▽材料▽ 2人前
ご飯 400g
ツナ缶 1缶
レタス 4~5枚
卵 2個
創味シャンタンDX 10g
サラダ油 大さじ1
※冷や飯で作るときは、電子レンジでご飯を温めておきます。

▽作り方▽
1.レタスをザク切りにし、卵を溶いておきます。

2.フライパンにサラダ油をひき中火にかけ、ツナ缶を汁ごと炒めていきます。
DSC_3776

3.溶き卵を加え、さっくりとかき混ぜながら、半熟状のときにご飯を加えていきます。
DSC_3778

4.卵でコーティングするように、ご飯を炒めていきます。
DSC_3779

5.創味シャンタンDXを加えて、全体によくなじむように混ぜます。
DSC_3781

6.火を止めてレタスを加え、予熱で火を通します。
DSC_3782

あとは盛り付けて出来上がりです。
お好みで、刻みねぎを散らして下さいませ。
IMG_1938

今回は、リーフレタスを使用していますが、サニーレタスでも玉レタスでも、あったものでいいと思いますよ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
オイスターとマヨでこくまろ『海老とズッキーニのオイマヨ炒め』(≧ڡ≦*)です。
IMG_1907

夏も終わって秋ですね~。
もう生のズッキーニは手に入らないか、あっても高いものとなってしまいます。

今年の夏、初めてズッキーニなるものを食したのですが、見た目は胡瓜のようですが、やっぱりカボチャの仲間なんですよね。
胡瓜とは、まったく違いました。

味のないカボチャのようですが、淡白なので、いろいろな料理に合いそうです。

今回は、海老と一緒に炒めてオイスターソースとマヨネーズで味付けしていただきました。
こくまろで、美味しかったですよ~。

▽材料▽ 2~3人前
海老 150g(バナメイエビ使用)
ズッキーニ 1本
片栗粉 大さじ2
料理酒 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
塩・こしょう 少々
ごま油 大さじ1
※片栗粉と料理酒は、海老の下ごしらえ用となります。

下準備
・海老の殻を剝き背ワタを取り、片栗粉を揉みこんで流水で洗い汚れを落としたら、料理酒に浸しておきます。
・ズッキーニを5㎜くらいの輪切りにします。

▽作り方▽
1.フライパンにごま油を引き中火にかけ、下ごしらえをした海老の両面を焼いていきます。
DSC_3529

2.海老の両面が焼けたら、塩・こしょうを振り、一旦取り出します。

3.フライパンを軽く拭いて、ズッキーニを焼いていきます。
DSC_3532

4.ズッキーニに火が通ったら海老を戻し入れて弱火にし、オイスターソースとマヨネーズを加えて、よくなじむよう絡めたら出来上がりです。
DSC_3534

※海老は加熱しすぎると固くなってしまうので、一旦取り出すようにしています。
IMG_1907
海老もプリプリに仕上がって美味しいですよ~。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
創味シャンタンDXで『豆腐と小松菜の卵スープ』(≧ڡ≦*)です。
IMG_1905

普段のお味噌汁を作る要領で、具材に火を通したら、
創味シャンタンDXと醤油を加えて、溶き卵をふんわりと流し込んだら出来るので、
とってもお手軽です。

中華風のメインを作ったけど、スープはどうしようってときに便利ですよ~。
後ろに写っているのは、メインの海老とズッキーニのオイマヨ炒めです。
こちらも、美味しく出来ました。

うちでは、八宝菜や炒飯以外に、鍋スープにも使いやすいので、創味シャンタンDXを常備するようにしています。
「これだ!」って思う調味料を常備しておくと、料理の味付けも、悩まなくてすむ気がしますよ。

▽材料▽ 2人前
小松菜 1/2束
豆腐 1/2丁
白ねぎ 1/2本
卵 2個
水 400ml
創味シャンタンDX 12.5g
醤油 大さじ1
ごま油 少々

▽作り方▽
1.小松菜を3~4㎝幅、豆腐をさいの目、白ねぎを小口切りにし、卵を溶いておきます。

2.鍋に、水、小松菜、豆腐、白ねぎを加えて中火にかけ、ひと煮立ちしたら、創味シャンタンDXと醤油を加えます。
DSC_3524

3.吹きこぼれに注意しながら、溶き卵を回し入れ、底からゆっくりとかき混ぜて、ふんわりとした感じにします。
DSC_3527

4.器に注いで、ごま油垂らしたら出来上がりです。
IMG_1905

辛いのがお好きな方は、辣油を垂らすのも美味しいと思いますよ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
花椒で痺れる辛さ『麻婆鶏肝』(≧ڡ≦*)です。
IMG_1991

辛い料理と言えば「四川風」と「カレー」くらいしか思いつずに、
辛味のある料理のレシピの幅が少なくて、困っているSyuntaroです。

とりあえず、辛い料理と言ったら「麻婆豆腐」
そこでっ、レバニラ炒めを、麻婆ソースで絡めてみました。
なんとなく思いつきで作ってみた料理なのですが、
これが、豆板醤の辛味と甜麺醤のコク、そして花椒(ホアジャオ)の痺れる辛さが、
鶏肝特有の臭みを消し去ってくれているんです。

お酒がすすむ味となっているので、大人のおつまみにも最適な料理です。

レシピブログさんとハウス食品さんのコラボ企画
スパイスアンバサダー2021のお題
「食卓で旅気分を楽しもう!夏に食べたい、世界のスパイスごはん<スパイシー・辛味編>
世界のスパイスごはんレシピ
世界のスパイスごはんレシピ  スパイスレシピ検索
中国四川省に行ったつもりで作ってみました。

▽材料▽ 2~3人前
鶏レバー 200g
ニラ 1/4束
A.醤油 大さじ1
A.料理酒 大さじ1
A.にんにくチューブ 小さじ1
A.生姜チューブ 小さじ1
ごま油 大さじ1
水 100ml
中華だし 小さじ1
B.料理酒 大さじ1
B.醤油 小さじ1
B.豆板醤 小さじ2
B.甜麺醤 小さじ2
水溶き片栗粉
・片栗粉 小さじ1
・水 大さじ1
GABAN花椒<パウダー> 適宜
※中華だしは、創味シャンタンDXを使用しています。なければ、似たような中華調味料、中華あじ、鶏がらスープの素を使用して下さい。

下準備
・鶏レバーを一口大に切り、水でよく血を洗い流します。一緒に付いてくる鶏の心臓は、お好みで入れて下さい。心臓を入れる際は、余分な筋を取って半分に割り、水でよく血を洗い流します。
・切った鶏レバー、心臓を、Aの調味料に15分ほど漬けて下味を付けます。
・ニラを1㎝幅に刻みます。
DSC_3030

DSC_3022


▽作り方▽
1.フライパンにごま油をひき、下準備で漬けておいた鶏レバーを中火で炒めていきます。火が通ったら、鶏レバーを取り出し余分な汁気を捨てます。

2.軽くふき取ったフライパンに、水と中華だしを加え中火にかけ、沸々してきたら、1の鶏レバーを戻し入れ、ニラとBの調味料を加えてよく混ぜながら炒め合わせます。
DSC_3035

3.十分になじんだら、一旦火を止め水溶き片栗粉を加えて、よく混ぜてから中火にかけます。突沸に注意しながら、とろみをつけていきます。
DSC_3040

4.お皿に盛り付けて、GABAN
花椒<パウダー>を、振りかけて出来上がりです。
※花椒は軽めにかけ、取り分けてから、各々で追加するのがオススメです。
IMG_1991

鶏肝の食感が苦手だと難しいかもしれませんが、臭みが苦手って方には、オススメです。


スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

食とスパイスの楽しみを伝えるスパイスアンバサダー2021をさせていただいています。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ