Syuntaroの『食の荒野を彷徨う』

インスタ映えするようなお洒落な料理は作れません。 ただひたすら、おっさんが日々のご飯の手伝いをした記録。 誰でも作れるような簡単な料理ばかりとなってますよ~。

カテゴリ:料理ジャンル > 郷土料理

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、『
ささみのたたき~ごまさば風~』です(≧ڡ≦*)
ささみのたたき~ごまさば風~

鹿児島の郷土料理「ささみのたたき」を福岡の郷土料理「ごまさば」のたれで漬けてみました~
d(*ゝωб*)

たっぷりのすりごまとあまじょっぱいタレでお酒がすすむ一品となっています。
鳥刺し文化のある鹿児島ならではのおつまみです。

あっさりとしたささみにタレが染みて、濃厚な味わいですよ~

ささみは、新鮮なものを使用してくださいませ。
近所の精肉屋で、新鮮な鶏肉が手に入らない場合は、お取り寄せの鳥刺しもありますよ
鶏ささみタタキ 2本入り 約100g × 10パック 鶏肉 鶏ささみ ささみ たたき タタキ 冷凍 おつまみ セット ギフト プレゼント 小分け 業務用 産地直送 送料無料 南豊 かごしまや
鶏ささみタタキ 2本入り 約100g × 10パック 鶏肉 鶏ささみ ささみ たたき タタキ 冷凍 おつまみ セット ギフト プレゼント 小分け 業務用 産地直送 送料無料 南豊 かごしまや

くれぐれも、生のささ身を使用する際は、ノークレームノーリターンでお願いします。
当方、責任は負いかねますので。

今回、使用している清酒と本みりんは、レシピブログさんのコラボ企画でいただいたタカラ本みりん・タカラ「料理のための清酒」を使用しています。
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ


ささみのたたき~ごまさば風~ (5)
醤油は、九州産の甘い醤油がオススメです。

▽材料▽ 2人前
ささみ 2本
濃口醤油 大さじ2
清酒 大さじ1
本みりん 大さじ1
すりごま 大さじ1
生姜すりおろし 小さじ1
いりごま 少々
刻みねぎ 少々(1本分)

▽作り方▽
1.ささみの薄皮と筋を丁寧にとります。

2.鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、ささみを入れて火を止めて30秒待ちます。
ささみのたたき~ごまさば風~ (3)

3.中に火が通りすぎないよう氷水に取り冷やします。
ささみのたたき~ごまさば風~ (4)

4.濃口醤油、清酒、本みりん、すりごま、生姜すりおろしをよく混ぜてタレを作ります。
ささみのたたき~ごまさば風~ (6)

5.ささみを薄くスライスし、4で作ったタレに漬けて、2~3時間ほど冷蔵庫で冷やします。
ささみのたたき~ごまさば風~ (1)

ささみのたたき~ごまさば風~ (2)

6.器に盛り付け、いりごま、刻みねぎを散らしたら出来上がりです。
ささみのたたき~ごまさば風~

さすがに、鶏の刺身は心配って方は、マグロをさっと炙って漬けるなんてのもいいですよ~。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。


今日の料理は、
屋久島名物「トビウオの唐揚げ」を作ってみました~(≧ڡ≦*)
トビウオのから揚げ (1)

こないだ、近所のスーパーに行ったら、なんとトビウオが一匹10円だったのです╭( ・ㅂ・)و ̑̑
刺身にしても美味しいのですが、今回のはもちろん特売の加熱用。
トビウオのから揚げ (2)
※この長いヒレが特徴でして空も飛べるんです。もちろん鳥のようにずっと飛べるわけではないのですが、飛行距離300mくらいにもなるみたいですよ。

さっそくトビウオ料理を調べてみると『トビウオの姿揚げ』なるものにたどり着いたしだいです。

綺麗に揚がったひれが、まるで空を飛んでいるかのようでした。

これがまた実に美味しそうだったので、作ってみることにしたのです。

ところがまぁ、わたしの写真を見ると、まぁ無残にぶつ切りにされてます。
そう・・・、うちの天ぷら鍋に入らなかった(;^ω^)

▽材料▽ 2人前
トビウオ 2匹
塩・こしょう 少々
片栗粉 大さじ3
揚げ油 適量

▽作り方▽
1.トビウオの鱗を取り、腹をさいて内蔵を取り出します。流水で血合いを取り除いたら、キッチンペーパーで余分な水気を拭き取ります。
トビウオのから揚げ (3)

2.塩・こしょうを振り、10分程度おいたら、片栗粉を付けていきます。てんぷら鍋に入らない場合は、切ってから片栗粉を付けてください。
トビウオのから揚げ (4)

3.揚げ油を160℃に温めて揚げていきます。泡が小さくなり火が通ったら、一旦取り出します。

4.油温を180℃に上げて、焦げないように注意しながら、二度揚げをしたら出来上がりです。
トビウオのから揚げ (1)

千切りキャベツを添えてポッカレモンをかけていただきました。
レモンがあれば、なおいいですよね。

身は淡泊な味わいで、あっさりとしています。
サイズにもよりますが、しっかりと揚げると、頭の骨ごといただけますよ~d(*ゝωб*)

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、『自分で刺して揚げる串カツ』です。
DSC_9803

今年は、新型コロナの影響で、ホットプレートでおうちごはんが流行ったかと思います。
ホットプレートやたこ焼きプレートに飽きたら、『卓上フライヤー』なんていかがでしょうか?

小さなお子さんのいるご家庭では、揚げ物は、ちょっと怖い感じもありますが、
小学生高学年以上であれば、自分で揚げさせてもいいのかな?
この辺りは、親の判断となりますが、

何と言っても揚げたては、格別にうまい('▽'*)ニパッ♪

『大阪名物串カツ』

Syuntaro家では、食べやすい大きさに切って置いた材料を、各自で串にさして、パン粉を付けたら
おもむろに油の中へ

そして、揚がったら、二度付けOKの家族ソースの海へ、ダイブ(*´∇`*)

お父さん、熱々の串揚げをガブリっ、そしてキンキンに冷えたチューハイで流し込む('▽'*)ニパッ♪
※ケンミンショー風(笑)

こんな料理を毎日食べてたら、確実に太りますが、まぁたまにならOKかな?

ネクストフーディスト
ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中

-具材の材料-
牛肉、豚肉、鶏肉、えび、イカ、ちくわ
ナス、玉ねぎ、えりんぎ
うずらの卵、餅などなど
お好きなものを一口大に準備します。

-バッター液-
お好み焼き粉 150g
牛乳 100ml
水 75ml

-串カツソース-
ウスターソース 200ml
ケチャップ 大さじ1
トンカツソース 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
水 150ml

パン粉は、細かい物を用意します。
DSC_9789

バッター液はややトロミが残るくらいで混ぜておきます。

串カツソースは全ての材料を混ぜて、軽くひと煮立ちさせて完成です。
DSC_9788

材料は、こんなかんじです。
DSC_9794

あとは、自分で食べたいものを串に刺して、揚げていきます。
DSC_9802

キンキンに冷えたチューハイと、熱々の串揚げがうまいっ
DSC_9805

バッター液と串カツソースさえ作れば、あとは手軽に作れるところがいいですよね~('▽'*)ニパッ♪

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、夕方帰ってきても簡単に作れる『ツナと豆腐のゴーヤチャンプル』です。
IMG_1265

まだまだ、梅雨明けといかない感じですが、ゴーヤが安くなってきましたね(*´∇`*)
去年のブログを思い返しても、やはりこの時期は、ゴーヤの佃煮とかゴーヤチャンプルとか作ってました。

共働き家庭が、ほとんどのなか、仕事から帰ってきてから作るのは億劫になるというものです。
そんなときは、切り置きが便利ですよね('▽'*)ニパッ♪

ゴーヤのカットと、豆腐の水切りを済ませておくと、あとは炒めるだけなので、
ミールキットを使うような感覚で調理出来ます。

しかも、ヤマサの「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」一本だけで、味付けも簡単に作ってみました。

ネクストフーディスト
ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中

-材料- 3~4人前
ゴーヤ 1本
豆腐 1丁
ツナ缶(油漬け) 1個
卵 2個
ヤマサ「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」 大さじ2
ごま油 大さじ1
かつお節 1パック

下準備です。ゴーヤを半分に割ってワタをとり、2~3㎜厚さにスライスします。豆腐を3㎝角程度に切ってバットにあげ水切りしておきます。
※ここまでを前日または出勤前に済ませておくと、あとは炒めるだけとなります。卵を溶く作業があるけど、そこは、炒める流れで済ますということで。
DSC_9882

DSC_9881
ポリ袋有料化が始まって作り始めた新聞紙の袋ですw
DSC_9883

DSC_9886

-作り方-
1.フライパンにごま油をひいて中火にかけ、ゴーヤを炒めます。
DSC_9887

2.ゴーヤがしんなりしてきたら、豆腐をざっくりと崩しながら、ツナ缶を油ごと加え、炒めていきます。
DSC_9888

DSC_9891

3.中心を空けて、溶いた卵を半分くらいずつ流し入れ、菜箸でざっくりとかき混ぜながら、ふんわりとなるように炒めます。
DSC_9892

4.ヤマサ「ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えて、大きく混ぜて全体になじませます。
DSC_9894

DSC_9895

5.お皿に盛り付けて、かつお節をかけて出来あがりです。
DSC_9897

スパムとか、豚バラ肉を使うゴーヤチャンプルが多いかと思いますが、
ツナ缶も出汁が効いて美味しいですよ~(*´∇`*)

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、一食分の野菜が摂れる『長崎皿うどん』です。
IMG_1151

市販のスープ付きの揚げ麺使用で簡単調理です。
最近では、長崎ちゃんぽんに長崎皿うどんと言えば、割とどこにでも置いてあるメニューなので、
みなさんも馴染み深い料理ですよね。
DSC_9266

スーパーにも、皿うどんの麺もよく売られているかと。
保存の効く麺類の中では、野菜をたっぷり入れやすいのも、いいところです。
一食約100gは欲しい野菜を、手軽に摂りやすいですね。
今回の使用した野菜はこんな感じです。
DSC_9271


ネクストフーディスト
ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中

-材料- 2人前
長崎皿うどん2人前 1袋
きゃべつ、人参、椎茸、インゲン 計200g
豚肉切り落とし 50g
イカ下足 70g
蒲鉾 1/2本
サラダ油 大さじ1
塩コショウ 少々
水の分量は、添付のスープに従います

下準備
きゃべつざく切り、人参細切り、椎茸スライス、インゲン斜め切りにします。
豚肉、イカ下足は食べやすい大きさに、蒲鉾をスライスしておきます。
DSC_9276

DSC_9275

-作り方-
1.お皿に、「皿うどんの麺」を軽くほぐして、盛り付けておきます。
DSC_9279

2.添付のスープを袋に記載してある水で溶いておきます。

3.サラダ油を加え、豚肉、イカ下足を中火で炒めていきます。軽く塩コショウを振ります。
DSC_9284

4.豚肉、イカに火が通ったら、人参、椎茸、インゲンと蒲鉾を加えて炒めます。
DSC_9286

5.最後にきゃべつを加えて、さっと炒めます。
DSC_9287

6.全体に火が通ったら、一旦火を止めて、溶いておいたスープを加えます。再度火を付けて餡にトロミが付いたら完成です。
DSC_9289

お好みで、酢やソース、辛子を追加して下さいませ('▽'*)ニパッ♪
IMG_1151

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ