Syuntaroの『食の荒野を彷徨う』

インスタ映えするようなお洒落な料理は作れません。 ただひたすら、おっさんが日々のご飯の手伝いをした記録。 誰でも作れるような簡単な料理ばかりとなってますよ~。

2020年05月

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、揚げないのでヘルシーな『麻婆茄子』(マーボーナス)です。

DSC_8734


ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中
ネクストフーディスト

夏野菜が安くなる時期が近づいてまいりました。

ちょうど近所のスーパーで4本入りの茄子が特売だったので、
他に買ってきたのですが、豚ひき肉。
これは、もう麻婆茄子(マーボーナス)しかないです。

・・・、他にもあるだろ(# ゚Д゚)

ピリ辛な餡に絡んだ豚ひき肉、とろっとした茄子
たまりません、ビールが進みますよね( ´∀` )

ただ、この麻婆茄子は、茄子を油で揚げるので、どうにも、カロリーが気になるところです。
それならと、少な目の油で揚げ焼きにしてみました。
水溶き片栗粉は、あらかじめ餡用のスープに溶いてあるので、失敗知らずですよ~。

-材料-
茄子 2本
豚ひき肉 120g
ピーマン 1個(なくてもいいです)
にんにく 2片
生姜 1かけ
a.酒 小さじ2
a.甜麺醤 小さじ2
a.味噌 小さじ2
a.みりん 小さじ2
a.醤油 小さじ1
b.豆板醤 小さじ2
b.鶏ガラスープの素 小さじ1
b.水 100ml
b.片栗粉 小さじ2
サラダ油 大さじ1
茄子用の片栗粉 適量
茄子揚げ焼き用のサラダ油 大さじ3

-作り方-
1.茄子の皮をしま目に剥いて、3等分にしたあと、六つ割りにし、片栗粉を薄くまぶしておきます。
DSC_8702

2.ピーマンを細切り、にんにく、生姜をおろします。aの酒、甜麺醤、味噌、みりん、醤油を、bの豆板醤、鶏ガラスープの素、水、片栗粉を、それぞれボウルで混ぜ合わせておきます。
DSC_8706

DSC_8703

DSC_8704

DSC_8718

3.大さじ3の油を入れたフライパンで、茄子、ピーマンを炒めます。しんなりしたら、ボウルに取り出しておきます。
DSC_8707

DSC_8709

4.フライパンに、大さじ1の油、にんにく、生姜を加えて、弱めの中火で温めます。香りが移ったら、ひき肉を加えて、しっかりめに、強めの中火で炒めます。ひき肉が炒め終わったら、aの調味料を加えて、さらに炒めます。
DSC_8710

DSC_8712

DSC_8713

5.ひき肉に調味料が絡んだところで、茄子とピーマンを戻し、bの調味料を加えます。餡にとろみがついたら完成です。
DSC_8719

DSC_8720

DSC_8722

DSC_8727

たまごとワカメのスープと一緒に頂きました。

にんにくと生姜は、なければチューブでもいいのですが、
生を使うと、香りが違いますよ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、白菜使い切り『「創味食品」基本の分量で作るシャンタン鍋』です。

DSC_8399

ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中
ネクストフーディスト

なぜ、さいごっ(笑)なのか
そうあれは、去年の秋に「レシピブログ×創味食品のコラボ企画」で
モニタープレゼントされました、『創味シャンタンDX』
ついに、使い切りました~。
・・・もっと早く使い切れって話ですが、3人暮らしだと意外と減らないものです。

お店で見ていたときは、500gで700~800円くらいと、
少々二の足を踏むお値段でしたが、
鍋以外にも、八宝菜、炒飯などなど、
中華料理を作るさいには、創味シャンタンDXをベースに味付けしたら、
ほぼ失敗なし。

それを考えると、このお値段も納得のいく価格ですね。
ほんと、リピ間違いですね~。

その最後を飾るシャンタン鍋は、創味食品さんが紹介している分量
水800mlに対し、創味シャンタンDX大さじ2
こちらで、白菜鍋を作ってみました~

具材は、白菜、豆腐、豚肉、ソーセージと、
とってもお安く作れます。

なになに?白菜が高いって?
この白菜は1玉200円でしたので、お安いほうかと。
旬な時期であれば、きゃべつや白菜は、もやしよりも1回分がお安くなると思うので、
出回るときは、鍋は節約料理です。

作り方は、水800mlと創味シャンタンDXを大さじ2はかるのと、野菜を切るだけなので、とっても簡単です。

-材料- 3~4人前
白菜 1/4株
豆腐 1丁
豚肉 200g
ソーセージ 1袋
水 800ml
創味シャンタンDX 大さじ2

-作り方-
1.白菜、豆腐を適当な大きさに切ります。
DSC_8395

DSC_8396

2.鍋に、水と創味シャンタンDXを加えて火にかけ、よく溶かします。

3.白菜、豆腐、豚肉、ソーセージを加えて、具材に火が通ったら完成です。
DSC_8397

DSC_8399

とっても簡単に作れるうえ野菜たっぷり食べれるので食物繊維もしっかりとれます。
あとは、〆にちゃんぽん麺やうどんでしょうか?
白菜が高いときは、もやしや豆苗などでも美味しいですよ~('▽'*)ニパッ♪

今回は、休肝日でしたので、ドライゼロで乾杯。
DSC_8400

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、白菜使い切り、1/4株使用の『白菜のピーナッツ和え』です。
DSC_8544

ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中
ネクストフーディスト

徐々に野菜の値段も落ち着いてきたこの頃ですが、きゃべつを買うかどうか迷っていたある日のこと。
白菜がいわゆる100円市・直売所で1玉200円の格安で売っていたので、迷わず買ったんです。

”白菜の旬と言うと、一般的に冬ですが、春白菜、夏白菜と、ほぼ一年中あるようですね。”

ただ、1玉買ったのはいいものの、気温の温かいこの季節、冷蔵庫を圧迫する白菜・・・。
常温では、どんどん傷んでいきますよね。

スープや味噌汁用に、冷凍したものの、それでも結構余ります。

そこで、この使い切りレシピです。
塩もみした白菜を、甘酢に和える感じにしてみました。
作り置きにも便利で、冷蔵で3~4日くらいは持つと思います。

味付けは、「ミツカンの味ぽん」と「ハウスレモンペースト」使用です。
食感に変化が欲しかったので、バターピーナッツを砕いて入れてみましたよ~。
作り方は、刻んで、揉んで、砕いて、調味料を混ぜるだけ、簡単に作れます。
ちょっとした漬け物サラダって感じになりました。

-材料-
白菜 1/4株
バターピーナッツ 2つかみ
塩 小さじ2~3
砂糖 大さじ1
本だし 小さじ1
味ぽん 大さじ1.5
レモンペースト 小さじ1

-作り方-
1.まずは、塩もみ白菜を作っていきます。白菜を細くきざんで、塩を加えて、揉みこみます。
これだけでも、かつお節と醤油で美味し~。
DSC_8533

2.30分くらい置いたあと、余分な水分を捨てます。砂糖と本だしを加えて、揉みこみます。
DSC_8535

3.ピーナッツを丈夫な袋に入れて、砕いていきます。
これ薄いポリ袋でしたのですが、あちこち破けて大変でした。フリーザーバッグくらい丈夫なのがいいかもです。
DSC_8537

4.仕上げに、味ぽん、レモンペーストを混ぜたら完成です。
DSC_8538

DSC_8541

DSC_8540

バタピーを砕く作業は、ストレス解消にもぴったりです( ´∀` )
袋が破けると、テンションだだ下がりなので、丈夫なの選んでね。

さっぱりしたレモンの風味とピーナッツの食感が楽しいサラダになりました(*´∇`*)

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、『蒸ししゃぶ~〆は焼きチャンポン』です。
DSC_8572

ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中
ネクストフーディスト

夏場に鍋なんてと思いますが、スープを使用せず蒸しあげてぽん酢でいただくので、夏場にもさっぱりといただけるのかな。
〆にはスープを加えますが、少な目のちゃんぽん風スープで、ちゃんぽん麺を炒めるような感じで絡めていただきます。

きゃべつともやしがたっぷりで、ヘルシーな鍋になっています。
再生豆苗を使っているので、少々量が少な目ですが、このあたりは節約レシピでもありますよ~。

価格安定のもやしと豆苗だけでも、十分美味しいと思いますので、節約にもぴったりです。

-材料- 2~3人前
豚ロース 150~250g
きゃべつ 1/4個
もやし 1袋
豆苗 1/2袋
料理酒 大さじ1
ちゃんぽん麺 2~3個
~ちゃんぽんスープ(濃いめ)~
水 150ml
牛乳 50ml
鶏ガラスープ 小さじ2
本だし 小さじ2
塩 小さじ1/2
醤油 小さじ1
胡椒 少々

-作り方-
1.下ごしらえです。きゃべつを細切りにします。もやし、豆苗を洗って、水を切っておきます。ちゃんぽんスープの材料を合わせて、電子レンジ600Wで1~2分ほどあたためて、よく溶いておきます。
DSC_8583

2.すきやき鍋にきゃべつ、もやし、豚肉、豆苗の順に重ねて、料理酒大さじ1を回しかけます。豚肉はなるべく重ならないようにして下さい。
DSC_8570

DSC_8572

3.蒸しあげて、豚肉に火が通ったら完成です。お好みのたれでいただきます。
DSC_8584

4.具材が減ってきたところで〆のちゃんぽんになります。ちゃんぽんスープ、ちゃんぽん麺を加えて、火にかけて、ちゃんぽん麺がいい感じに煮えたら、出来上がりです。
DSC_8588

わたしは、ぽん酢、焼き肉のタレ、ごま油で頂きました。
あっさりめに大根おろしとぽん酢、ピリ辛仕立てでぽん酢にコチュジャンや豆板醬、柚子胡椒など、この辺りはお好みでいただいて下さいませ。

「夏こそカレーだ!」って、キャッチコピーもありますが、

「夏こそ鍋だ!」で、家族で食卓を囲むのも、おつなものです。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、血液サラサラ効果がうれしい『新玉ねぎのオリーブオイル和え』です。
DSC_8635

ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中
ネクストフーディスト

玉ねぎは『血液サラサラ効果』があるといいますが、効率よく摂取しようと思うと、生食が一番なんですよね。
それは、注目されている成分『硫化アリル』が、熱に弱く、水に溶けやすい性質を持っています。
もちろん、加熱することで、全て無くなるわけではありませんが、生食の方が摂取しやすいのは間違いありません。

新玉ねぎの季節は、生で積極的に食べたいものです。
今回は、そんな新玉ねぎを、塩、胡椒、オリーブオイルで和えてみました。

-材料- 2~3人前
新玉ねぎ 1/2個
オリーブオイル 適量
塩 少々
胡椒 少々

-作り方-
1.玉ねぎをスライスします。少し食べてみて、辛味が強いようであれば、軽く水にさらします。
DSC_8630

2.塩を振り、オリーブオイルで和えて、胡椒を振ったら、完成です。
DSC_8632

DSC_8633

切って、調味料を混ぜるだけなので、簡単に作れました~('▽'*)ニパッ♪

玉ねぎだけだと、食べにくいってときは、かつお節やツナ缶、ねり梅ペーストなどを使用すると、食べやすくなりますよ~。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ