Syuntaroの『食の荒野を彷徨う』

インスタ映えするようなお洒落な料理は作れません。 ただひたすら、おっさんが日々のご飯の手伝いをした記録。 誰でも作れるような簡単な料理ばかりとなってますよ~。

2020年01月

おはようございます~( ´∀`)つ、Syuntaroです。

いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、『湯通し酢キャベツとステーキ弁当』です。

ちなみに、【お弁当・ダイエット】とありますが、今回のステーキはダイエットの赤身肉ではありません。

特売ではありますが、『黒毛和牛』・・・ただし特売の半額品です。

ダイエットと言えば、『湯通しきゃべつ』ですよね。
その『湯通しきゃべつ』を、お弁当に入れやすくするために、
酢醤油であえてみました。

使用しているお酢ですが、こちらは「坂元のくろず」鹿児島県霧島市のものを使用しています。
鹿児島でも、結構有名な黒酢ですよ。

とは言え、こちら頂き物ではありますが・・・。

なんにしても、お弁当なので、お酢の殺菌効果を利用したいと思った次第でございます。

レシピというほどではありませんが。

-作り方-
①ステーキを焼いて、ステーキソースを絡めて、冷ましておきます。
DSC_6111

DSC_6114

②キャベツを千切りにします。湯通しで柔らかくなるので、やや太めにしました。
DSC_6115

③やかんにお湯を沸騰させ、きゃべつを入れた耐熱容器に熱湯を注ぎ、しんなりするのを待ちます。
DSC_6116

④余分な水を絞って、お酢、薄口醤油を加えて絡めます。
※なじんだら、写真のようにお弁当でもいいし、サラダにしてもいいですよね。
DSC_6120

⑤焼いておいたステーキ、きゃべつをのせ、空いたところに目玉焼きをのせて完成です。
目玉焼きは、お好みの固さで、一緒にのせましょう。

-材料-(湯通し酢キャベツ)
キャベツ 1~2枚
お酢 大さじ1
薄口醤油 大さじ1


きゃべつの湯通しって、お手軽でヘルシーなのがいいですね。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます~( ´∀`)つ、Syuntaroです。

いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、キャベツたっぷりでヘルシー、豚の切り落としで作る『お好み炒飯』です。
DSC_6217

いきなりですが、お好み丼って、意外と美味しいですよね。
そして先日の『秘密のケンミンSHOW』で放送された、ホットプレートで作るそばめし
そばとご飯をソースで炒めても美味しいんだから、

きっと、お好み丼を炒めても美味しいはず・・・。

そんな感じで作ってみました。

今回のレシピは、B級グルメだけどヘルシーレシピってことで、
通常、炒飯やどんぶりに使用するご飯と比べると控えめにしています。
軽くこぶし一個分で作っています。
この分量は、あまり動く機会のない成人向けです。

中学生や高校生、また激しいスポーツをする方には、倍くらいで作って下さいませ(笑)

-作り方-
①キャベツをざく切りに、豚の切り落としを2~3㎝程度の食べやすい大きさに切っていきます。
DSC_6202

②中火で、豚肉を炒めながら塩コショウを振ります。
DSC_6203

③次にキャベツを加えて炒めていきます。
DSC_6204

④キャベツがしんなりしたら、あったかいご飯を入れて混ぜ合わせながら炒めます。炒めながら塩コショウを加えます。
DSC_6206

⑤お好みソースを回しかけ、本だしを加えます。混ぜ合わせて全体がなじんだら、お皿にとります。
DSC_6208

DSC_6209

⑥卵を割り入れて、黄身を崩しながら広げます。お好みで半熟の目玉焼きもいいですよね。
DSC_6210

⑦お好み炒飯に卵をのせて、お好みソース、マヨネーズ、天かす、紅ショウガなどをのせて完成です。
冷凍しておいた刻み葱があったのでのせましたが、小葱だと色合いもきれいになります。
DSC_6212

DSC_6217

-材料-
ご飯 一膳
キャベツ 1/16程度(約ふたつかみ)
豚肉 80g
卵 1個
塩コショウ 少々
本だし 小さじ1/3
お好みソース 適量
マヨネーズ 適量
~トッピング~
揚げ玉、紅ショウガ、刻み葱など
※お好みで青のり、ゴマ、かつお節など振りかけて下さいませ。

揚げ玉サクサク、豚肉ザクザクしてるなか、しっとりしているキャベツとご飯が混ざり合って
想像してたより美味しいです。

『普段の炒飯に飽きたけど、そばめしは炭水化物多そうだし・・・』

・・・とか、思っているあなたにオススメです。

ご賞味下さいませ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、『鶏とエリンギのバターソテー』です。
シンプルなだけに、意外とハマる味です。
DSC_5814

正直、これを作ったときは、あまり何も考えていません。
みなさんも、手慣れた炒め物や味噌汁を作るときに、レシピをわざわざ引っ張り出さないですよね。
そんな感じです。

単に冷蔵庫のお掃除、ストップ・ザ・フードロスって感じです。
ちょうど、エリンギと鶏肉が出番を待っていました。

別にエリンギでなくとも、よかったんです。
シメジでもエノキでも、ただ丁度、目に入ってきたのがエリンギでした。

そして、お肉ですが、豚肉や牛肉でも美味しそうです。
これも丁度、鶏のもも肉が余ってました。

これは、鶏とキノコ料理で決まりです。
トマト缶とかがなく、塩こしょうでは物足りない感じもあったので、
ここは、バターソテーとしましたよ。

-作り方- 2~3人前
①エリンギを2~3㎜程度にスライスし、鶏もも肉を一口大に切っていきます。
DSC_5807

②温めたフライパンで、エリンギをバターで炒め始めます。
DSC_5808

③鶏もも肉を加え弱めの中火にして、炒めていきます。
DSC_5809

④アルミホイルで落とし蓋をして、鶏の色が変わったら醤油をひと回しして完成です。
DSC_5810

DSC_5813

-材料-
鶏もも肉 1枚
えりんぎ 1~2本
サラダ油 大さじ1
バター 10g
醤油 適量

醤油とバターで炒めていけば簡単に作れます。

みなさま、よろしければご賞味下さいませ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、あっさりとした『鶏ひき肉とかぼちゃの煮物』です。
DSC_5904

年も明けてしまっていますが、冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないってよくいいますよね。
今年の冬至に、かぼちゃの煮物なんていかがでしょうか?

「来年の事を言えば鬼が笑うといいますが、もう今年の年末なので、きっと鬼は笑わないはず。」

それはともかく、かぼちゃが一玉で特売だったので買ってきたのです。
安易ですが、かぼちゃで、ぱっと思い浮かぶのが煮物だったので・・・、

煮物の黄金比を参考に、かぼちゃの煮物を作ってみました。
よく母が、かぼちゃと鶏ひき肉で煮物を作ってくれてたことを思い出しながら、
感傷にひたりつつ、作ってみましたよ。

煮物の黄金比醤油:みりん:だし=1:1:10』
こちらの比率で作ります。

-作り方-
①かぼちゃの下ごしらえです。種を取って一口大に切っていきます。
DSC_5887

②かぼちゃの皮を下にして、煮汁に入れて落とし蓋をして煮ていきます。煮汁は、水450ml、ほんだし小さじ2、醤油大さじ3、みりん大さじ3で作ります。
落とし蓋は、アルミホイルを使いました。
DSC_5891

③10~15分ほど煮て、かぼちゃが柔らかくなったら、鶏ひき肉を加えて崩し、落とし蓋をして、さらに10分ほど煮ていきます。
DSC_5892

DSC_5895

④蓋をとり、煮汁が約半分ほどになるまで、煮詰めて完成です。
DSC_5896

冷蔵で約3~4日くらいは持ちます。
DSC_5899

-材料-
かぼちゃ 1/2個
鶏ひき肉 200g
水 450ml
醤油 大さじ3
みりん 大さじ3
ほんだし 小さじ2

食べてみた感想は、ちょっと贅沢したお弁当や定食についてきそうな、上品なお味です。
薄めの味付けなので、糖尿病などの療養食にも、ぴったりです。
よろしければご賞味下さいませ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、鹿児島市の朝食バイキングのお店の紹介です。

お店の名前は、『食楽館FULLFULL(フルフル)』
DSC_6124

場所は、鹿児島市卸本町の産業道路沿いにあります。
目的地が平川動物公園や知覧特攻平和会館、指宿にあるフラワーパークなどであれば最適です。

市街地からは離れている場所にありますので、旅行であれば自家用車かレンタカー必須の場所でありますが、鹿児島観光は車があった方がいいので、あまり気にするところではないかもしれませんね。

「ホテルの朝食に1000円以上払うのはちょっと・・・」

「素泊まりプランだから、どこかで・・・」

とか、思っているあなた!

ここの朝食バイキングは、なんと大人590円、小学生400円、3歳以上小学生未満は300円となっているんです。(税別)※令和2年1月現在
3歳以上ってことは、3歳未満は、なんと無料です。
DSC_6126

時間も6時から10時までと、結構余裕があります。

お弁当もほとんど500円以下なので、動物園に向かうときは特に便利かも。

今回は、朝食で伺いましたが、ランチバイキングも行っています。11時~14時30分
大人900円、小学生780円、3歳以上小学生未満380円と破格です。

こんな格安バイキングの朝食だと、しょぼいと思いますよね。
でも、違うんですよ。

このとき食べたのがこんな感じです。
DSC_6129

サラダに、大豆の煮物、玉子焼きに、人参と蒟蒻の煮物、ししゃもに串カツといった感じです。
お味噌汁にワカメとねぎが入れ放題で、生卵があるのもうれしいですよね。

お弁当をしている仕出しセンターだけあって、煮物や炒め物の味が美味しいです。
DSC_6127
焼肉のタレで炒めた感じの野菜炒めに、すき焼き風の焼きうどんがあります。
注:肉は入ってません。お昼だと入るのかな?

DSC_6128
見切れてますが、ちゃんと、納豆もあります。

二巡目の、写真は撮っていませんが、
他にも定番の納豆や豆腐に焼きナス、カレーやパンに、ソーセージ、カボチャのポタージュといったように、和食のお父さんから、洋食がいいお子さんまで、590円とは思えないメニューです。


アイスコーヒーとウーロン茶は、ペットボトルで置いてありましたが、
この値段と煮だす手間を考えると、ありだと思います。
ホットコーヒーは、サーバーにありました。

かさねがさね言いますが、酢の物、サラダ、炒め物、焼き物、揚げ物に、スープにカレーと、
結構な種類があって、このお値段で、このお味。

朝8時くらいに伺ったのですが、お仕事に向かう方、観光客、近所の方などなど、
朝ごはんを求めてお客さんが絶え間なく来てましたが、納得です。

FULL FULL(フルフル)
季節のおばんざいと鹿児島の味

場所:鹿児島県鹿児島市御本町8-28 鹿児島県交通安全教育センター近く
バイキング以外にもお弁当もありますよ

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ