こんばんは、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。
いよいよ、新元号の発表も近づいてきましたね。
テレビをつけていると、『安〇』説が多いようです。
安は安らかとか、いい意味でつかわれることが多いから、
いいのかもしれませんね。
さて今日の料理は、きのこたっぷりのヘルシー麻婆豆腐となります。
肉餡は、昨日に引き続き、作り置き肉味噌を使います。
作ってみて思ったのですが、『肉味噌レシピ』簡単で便利ですね。
最初の肉味噌作りは、気を使いますが、自宅レトルトの素として、
常備しておくと、楽ちん、簡単、時短の三拍子が揃っています。
市販のレトルトと比べると、常温保存が効かないので、冷蔵庫、冷凍庫の場所を取ることでしょうか?
辛味と甘みが自宅好みに調整出来たら、便利な常備菜の一つに入れられます。
それでは、作り方です。
-材料-
肉味噌 約半分(肉換算100g)
木綿豆腐 1丁
きのこWパック 1パック
豆板醬 小さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ2
水 200ml
片栗粉 小さじ2
ごま油 大さじ1
花椒 お好みで
-作り方-
1.まずは、下準備します。豆腐をさいの目に、きのこを小房に分けていきます。さいの目に切った豆腐を下茹でしザルにあげておきます。下茹ですることで、なめらかな食感に仕上がります。
2.フライパンでごま油をあたため、きのこを軽く色づく程度に、強火で炒めます。
3.肉味噌を投入し、温める感じで中火で炒めます。
4.下茹でした豆腐を加え、豆板醬と鶏ガラスープの素、水を加えて、さらに炒めていきます。
5.火を止めて、水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせます。再度、火をつけ、中火程度でトロミがついたら盛り付けます。
花椒をお好みで加えてくださいませ。
あらかじめ、肉味噌を作る手間はありますが、麻婆豆腐を作る手順は、永谷園やクックドゥなどのレトルトと同じくらいの手間ではないでしょうか?
その日の気分で、レタス包み、焼きそば、麻婆豆腐、炒飯、春巻きなどに応用できる肉味噌、
常備しておこうかな?と思ったかた、ポチよろしくお願いいたします。
本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
応援ありがとうございます。
ブログ村もよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつも訪問ありがとうございます。
テレビをつけていると、『安〇』説が多いようです。
安は安らかとか、いい意味でつかわれることが多いから、
いいのかもしれませんね。
さて今日の料理は、きのこたっぷりのヘルシー麻婆豆腐となります。
肉餡は、昨日に引き続き、作り置き肉味噌を使います。
作ってみて思ったのですが、『肉味噌レシピ』簡単で便利ですね。
最初の肉味噌作りは、気を使いますが、自宅レトルトの素として、
常備しておくと、楽ちん、簡単、時短の三拍子が揃っています。
市販のレトルトと比べると、常温保存が効かないので、冷蔵庫、冷凍庫の場所を取ることでしょうか?
辛味と甘みが自宅好みに調整出来たら、便利な常備菜の一つに入れられます。
肉味噌の作り方はこちら☟
それでは、作り方です。
-材料-
肉味噌 約半分(肉換算100g)
木綿豆腐 1丁
きのこWパック 1パック
豆板醬 小さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ2
水 200ml
片栗粉 小さじ2
ごま油 大さじ1
花椒 お好みで
-作り方-
1.まずは、下準備します。豆腐をさいの目に、きのこを小房に分けていきます。さいの目に切った豆腐を下茹でしザルにあげておきます。下茹ですることで、なめらかな食感に仕上がります。
2.フライパンでごま油をあたため、きのこを軽く色づく程度に、強火で炒めます。
3.肉味噌を投入し、温める感じで中火で炒めます。
4.下茹でした豆腐を加え、豆板醬と鶏ガラスープの素、水を加えて、さらに炒めていきます。
5.火を止めて、水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせます。再度、火をつけ、中火程度でトロミがついたら盛り付けます。
花椒をお好みで加えてくださいませ。
あらかじめ、肉味噌を作る手間はありますが、麻婆豆腐を作る手順は、永谷園やクックドゥなどのレトルトと同じくらいの手間ではないでしょうか?
その日の気分で、レタス包み、焼きそば、麻婆豆腐、炒飯、春巻きなどに応用できる肉味噌、
常備しておこうかな?と思ったかた、ポチよろしくお願いいたします。
本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
応援ありがとうございます。
ブログ村もよろしくお願いします。
にほんブログ村