Syuntaroの『食の荒野を彷徨う』

インスタ映えするようなお洒落な料理は作れません。 ただひたすら、おっさんが日々のご飯の手伝いをした記録。 誰でも作れるような簡単な料理ばかりとなってますよ~。

タグ:チャーシュー

おはようございます( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、『Panasonicのロティサリーグリル&スモーク』で作る「焼き豚」と、漬け汁で作る「味玉」です。
今回は、この「焼き豚」と「味玉」を、ラーメンのトッピングに使用しました。
DSC_5458

煮豚ではないので、固めの食感ですが、しっかりと「焼き豚」に仕上がっています。
濃厚な醤油ラーメンの麺と絡み合います。

そして、「味玉」
中の黄身がとろーり半熟となっていて、白身と黄身に「にんにく醤油」の味がシミシミで、

すっごく醤油ラーメンとあいます。
DSC_5456

使用したラーメンは、旭川で六十余年の歴史を誇る「らーめんや天金」のインスタントラーメン
スーパーで、こちらを見つけましたので買ってきました。
旭川市の藤原製麺で作られているようです。

-焼き豚と味玉の作り方-
まずは、焼き豚
①豚のもも肉を用意します。大きかったので半分にしました。
DSC_5422

②肉をポリ袋にいれて、砂糖を加えよく揉みこみ、砂糖が溶けるまで置いておきます。15分程度
DSC_5426

③醤油、酒、みりん、にんにく、ネギの葉、生姜を合わせて、漬け込みタレを作っておきます。

④漬け込みタレを②に加えて、4時間ほど涼しいところに置いておきます。ときどきひっくり返します。
DSC_5432

⑤肉を取り出し余分な水気をふき取り、ロティカゴに入れて、焼き豚オートで焼いたら完成です。
DSC_5450

DSC_5451

味玉です。
①玉子を沸騰させたお湯で8分ほど茹でます。殻が割れないように、お湯の中にお玉で入れていきます。
DSC_5447

DSC_5448

②冷水にとり、あら熱が取れるまで、水を取り替えます。

③肉を取り出した焼き豚の漬け込みタレを一旦沸騰させ、あら熱を取っておきます。
DSC_5452

④殻を剝いた玉子を漬け込みタレに入れてひと晩冷蔵庫で寝かせたら完成です。
DSC_5454

-材料-
豚ももブロック 500g
玉子 6~8個
醤油 150ml
酒 大さじ2
みりん 大さじ1と1/3
にんにく 小さじ2
ねぎの葉 1本
生姜 大さじ1

他に、人数分のラーメンとトッピング用にもやしとねぎを用意します。
ラーメンは、裏面通りに作っていますよ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも訪問ありがとうございます。

おはようございます、
の料理人、三ツ星シェフの、Syuntaroです。


古いですね、('◇')ゞポリポリ。


レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

このところ、ヘルシー料理をアップしていましたが、
本日は、ハイカロリーです。
けっして、一人で食べないでください。
とんでもないことになりますよ。(笑)
でも、作り方は簡単、ポリ袋下味、トースター調理のなれると放置可能です。

本日は、叉焼(チャーシュー)を作っていきます。
叉焼って聞くと、塊肉を一旦茹でてから焼いたり、塊肉をじっくりオーブンで焼き上げてとか、
大変時間と労力がかかって、作るのがおっくうになりませんか?

今回のレシピは、とっても簡単、なんと、トースターで10分焼くだけの叉焼になります。

-材料-
豚バラ 300g(焼肉用のカット済)
もやし 一袋
長ネギ 10㎝
〇醤油 大さじ2
〇料理酒 大さじ2
〇みりん 大さじ1
〇砂糖 大さじ1
〇生姜 小さじ2(チューブ)
〇にんにく 小さじ2(チューブ)

-作り方-
1.豚バラを、ポリ袋に入れ、〇の調味料を加えて、よく揉みこみます。2時間くらい漬け込んだらいいかと思います。わたしは、前日仕込みの当日調理派なので、一晩漬けこんでます。
DSC_0826

DSC_0827

2.トースターで焼いていきます。うちのトースターでは、中火の5分で、一旦裏返し、さらに5分の計10分で焼き上げました。
DSC_0829

DSC_0830

3.もやしを茹で、白髪ねぎを作り、皿に盛り付けて完成です。
DSC_0831

DSC_0832

これが、想像以上に柔らかい。ご飯にのっけて、お酒のつまみに最高でした。
ちょっと時間短めだと思います。もう少しコゲを付けたい方は時間長くしてください。
わたしは、一度、表10分、裏10分で炭にしてしまい、食べれないことがありました。
はじめは、焼き色を見ながら時間を決めていくと、
焼き時間に他の作業が出来る放置調理の、時間節約料理になると思います。
中華風がお好みの方は、八角を加えて下さいませ。


DSC_0833


『ガツンと料理にガツンとレモンが合う』
まさに、これですね。
週末のこの一杯が、ソーカイな時間です。
わたしは、ダブルレモンではなくて、ビターレモンを飲みました。


本日も、最後までお付き合いありがとうございました。


レシピブログに参加中♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ