Syuntaroの『食の荒野を彷徨う』

インスタ映えするようなお洒落な料理は作れません。 ただひたすら、おっさんが日々のご飯の手伝いをした記録。 誰でも作れるような簡単な料理ばかりとなってますよ~。

2020年07月

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、レンチンで簡単な、麺つゆとお酢で作る『やみつきツナきゃべつ』です。
DSC_0174

コンロを使わずレンチン加熱なので、これからの暑い夏にもピッタリです。
ツナ缶ときゃべつだけでもいいのですが、すりごまも加えて風味をアップしています。
作り置きの副菜にもぴったりなレシピですよ~。
DSC_0153

使用している麺つゆは、ヤマキさんの『お塩ひかえめめんつゆ』を、
お酢は、坂元のくろずがありましたので、こちらを使用していますが、
ご家庭にある麺つゆとお酢で構わないかと(*´∇`*)

ネクストフーディスト
ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中

-材料-
きゃべつ 1/2個
ツナ缶(油漬) 1個
麺つゆ 大さじ2
黒酢 大さじ1
にんにくチューブ 3㎝
砂糖 小さじ2
ごま油 大さじ1
すりごま 大さじ1/2
いりごま 大さじ1/2

-作り方-
1.きゃべつを粗く細切りにしていきます。太い芯のところだけはスライスして食べやすくします。

2.耐熱性のあるボウルに入れて、ふんわりラップをかけたら、電子レンジ600Wで2分加熱します。加熱が足りなそうなときは、30秒ほど追加して下さいませ。
DSC_0161

3.別のボウルに、麺つゆ、黒酢、にんにくチューブ、砂糖を混ぜ合わせておき、レンチンしたきゃべつを火傷に注意しながら、加えます。
DSC_0165

DSC_0166

4.ツナ缶の汁ごと加えて、ごま油、すりごまを加えて混ぜ合わせます。
※ツナ缶の油が気になる方は、水煮を使用してくださいませ。
DSC_0167

DSC_0172

5.仕上げに、いりごまをかけて出来上がりです。
DSC_0174

清潔な保存容器に入れて、作り置きの『やみつきツナきゃべつ』の完成です。
保存期間:冷蔵3~4日

調味液を混ぜ合わせるときは、ステンレス製のボウルを使用しているのですが、
洗い物が増えるのに、なぜか?

プラスチック製のボウルだと、油がギトギトして、落ちにくいんですよね~。
なので、レンチン用と混ぜる用とボウルを分けていました('▽'*)ニパッ♪

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、レンチン2分で和えるだけ『茄子のレンチンナムル』です。
DSC_0150

電子レンジ加熱時間2分、作業時間5分くらいの簡単副菜です。
注意するところは、レンチン後は、茄子がとても熱くなっているので、火傷に注意するところです。
味のベースは、麺つゆを使用していますので、醤油が大さじいくら、酒がいくら~って、
調味料を計る手間も省いてます('▽'*)ニパッ♪

麺つゆと鶏ガラスープの素の魚介と鶏の合わせ出汁がいい味出してますよ~。

ネクストフーディスト
ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中

-材料-
茄子 1本
ヤマキ『お塩ひかえめめんつゆ』 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
にんにくチューブ 2㎝
ごま油 小さじ2
ごま 少々

-作り方-
1.茄子を3等分にします。あとで裂くように切っていくので、短めのナスであれば、2等分と調整して下さい。
DSC_0137

2.切った茄子を耐熱性のあるボウルにいれ、ふんわりラップをして、電子レンジ600Wで2分加熱します。柔らかくなっていなければ、さらに10秒ずつ追加します。
DSC_0139

3.触れる程度になったら、細く切っていきます。まだ熱いので、フォークで支えながら切っていきました。
DSC_0140

4.調味料を合わせます。めんつゆ、にんにくチューブ、鶏ガラスープの素を加えて混ぜ合わせます。
※今回の使用の麺つゆは、ヤマキ『お塩ひかえめめんつゆ』を使用しています。
DSC_0144

DSC_0146

5.仕上げに、ごま油を絡め、ごまを少々振りかけて、完成です。
DSC_0148

にんにくの風味も手伝って、食欲が増しますよ~。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、オーブンで簡単『スペアリブのBBQグリル』です。
IMG_1282

夏のバーベキューに炭火でじっくり焼くと、また香ばしさが違って美味しさも増しますが、
焦がしてしまったり、生焼けの心配もありますよね。

でも、オーブン機能の付いた電子レンジを使うと、とっても簡単に作れます。
混ぜ合わせたタレに漬け込んで、あとは、200℃に予熱したオーブンで放置するだけなんです。

途中、一度タレを塗る作業が入りますが、焼き加減はオーブン任せで問題なし。

豪快に焼きあがった骨付き肉と香ばしいタレの香りが、食欲をそそる一品です。
きっと、子供たちも喜んでくれることでしょう ('▽'*)ニパッ♪

ネクストフーディスト
ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中

-材料-
スペアリブ 2本
玉ねぎ 1/4個
ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ1
料理酒 大さじ1
はちみつ 大さじ1
にんにくチューブ 小さじ1
塩コショウ 少々
※タレは、スペアリブ4本くらいまで使えます。

-作り方-
1.漬け込みタレを作ります。玉ねぎをすりおろし、ケチャップ、ウスターソース、料理酒、はちみつ、にんにくチューブをよく混ぜます。
DSC_0031

2.スペアリブは、焼きあがったときに切り分けやすいように、2~3㎝おきに切れ目を入れて、味が染みやすいよう全体をフォークで刺しておきます。塩コショウを少々振りかけてなじませておきます。
DSC_0030

3.ポリ袋にタレとスペアリブを入れて、冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
※骨でポリ袋が破けやすいので、二重にしています。
DSC_60

4.オーブンを200℃に予熱し、オーブン指定の天板にスペアリブを並べて、20分加熱します。
※アルミホイルを敷くと、天板が汚れにくくて便利です。
DSC_0045

5.残りのタレをハケで塗り、さらに10分加熱したら、完成です。
IMG_1282

ナイフとフォークで切り分けながら、いただいてもいいし、
豪快に、そのままかぶりつくのも醍醐味ですよね(*´∇`*)

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、『自分で刺して揚げる串カツ』です。
DSC_9803

今年は、新型コロナの影響で、ホットプレートでおうちごはんが流行ったかと思います。
ホットプレートやたこ焼きプレートに飽きたら、『卓上フライヤー』なんていかがでしょうか?

小さなお子さんのいるご家庭では、揚げ物は、ちょっと怖い感じもありますが、
小学生高学年以上であれば、自分で揚げさせてもいいのかな?
この辺りは、親の判断となりますが、

何と言っても揚げたては、格別にうまい('▽'*)ニパッ♪

『大阪名物串カツ』

Syuntaro家では、食べやすい大きさに切って置いた材料を、各自で串にさして、パン粉を付けたら
おもむろに油の中へ

そして、揚がったら、二度付けOKの家族ソースの海へ、ダイブ(*´∇`*)

お父さん、熱々の串揚げをガブリっ、そしてキンキンに冷えたチューハイで流し込む('▽'*)ニパッ♪
※ケンミンショー風(笑)

こんな料理を毎日食べてたら、確実に太りますが、まぁたまにならOKかな?

ネクストフーディスト
ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中

-具材の材料-
牛肉、豚肉、鶏肉、えび、イカ、ちくわ
ナス、玉ねぎ、えりんぎ
うずらの卵、餅などなど
お好きなものを一口大に準備します。

-バッター液-
お好み焼き粉 150g
牛乳 100ml
水 75ml

-串カツソース-
ウスターソース 200ml
ケチャップ 大さじ1
トンカツソース 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
水 150ml

パン粉は、細かい物を用意します。
DSC_9789

バッター液はややトロミが残るくらいで混ぜておきます。

串カツソースは全ての材料を混ぜて、軽くひと煮立ちさせて完成です。
DSC_9788

材料は、こんなかんじです。
DSC_9794

あとは、自分で食べたいものを串に刺して、揚げていきます。
DSC_9802

キンキンに冷えたチューハイと、熱々の串揚げがうまいっ
DSC_9805

バッター液と串カツソースさえ作れば、あとは手軽に作れるところがいいですよね~('▽'*)ニパッ♪

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちわ~( ´∀`)つ、Syuntaroです。
いつも訪問ありがとうございます。

今日の料理は、しっかり味が美味しい『グローブトンテキ~アスパラガス添え~』です。
IMG_1242


じっくりとフライパンで焼き上げた、豚ロース肉に、ウスターソースとケチャップをベースにあらかじめ混ぜておいたタレを絡めるだけの『基本のトンテキ』です。

市販のトンテキソースも売っていますが、どこの家庭にも常備してあるケチャップに、ウスターソースを用意しておけば、簡単に作れちゃいますよ~('▽'*)ニパッ♪

他に使用する調味料は、醤油、砂糖、にんにくチューブなので、このあたりもだいたいは常備しているかと思います。

濃厚な甘めのソースなので、子供たちも大好きな味です。
アスパラガスを子供たちが好みかどうかは、好みが分かれますが、野菜も食べてもらいたいということで。

ネクストフーディスト
ネクストフーディスト3期生として、絶賛更新中

-材料- 3人前
豚ロース肉(豚カツ用) 3枚
ウスターソース 大さじ1
ケチャップ 大さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ2
にんにくチューブ 2~3㎝
薄力粉 適量
アスパラガス 2~3本
塩 少々(アスパラガス用)
オリーブオイル 大さじ1

※アスパラガスは茹でてもいいのですが、フライパンと鍋を二つも洗いたくないので、フライパン一つで炒めました。

-作り方-
1.下準備。アスパラガスのはかまを落とし3~4㎝に切ります。豚ロース肉の筋を切り、1.5㎝幅に切れ目を入れておきます。豚ロース肉の両面に薄力粉をまぶします。
DSC_9758

DSC_9754

2.ウスターソース、ケチャップ、醤油、砂糖、にんにくチューブを混ぜ合わせておきます。

3.フライパンにオリーブオイルを敷き、アスパラガスを焼いていきます。色づいたら、取り出して、塩を少々振っておきます。
DSC_9759

4.油をそのままで豚肉を焼いていきます。中火でじっくり片面3分くらいずつ焼き上げます。
DSC_9764

DSC_9765

5.豚肉が焼けたら、一旦火を止め、混ぜておいたソースを絡めて再度火にかけます。軽くソースにトロミがついたら完成です。
DSC_9766

フライパン一つで添え野菜も一緒に焼いていけば、洗い物も減るので、少しでも楽出来ました(*´∇`*)
DSC_9771

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
レシピブログに参加しています♪
いつも押して頂きありがとうございます。

ブログ村も参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ